正社員
株式会社岩切建設
施工管理(リフォーム)
戸建ての新築・リフォームなど、地域の住まいを支える株式会社岩切建設。2021年で創業61周年を迎える岩切建設は、「会社を育ててくれた地域に、恩返しをしたい」という社長の理念のもと、地域に密着した事業を展開しています。今回は網戸の張替えから住宅の改築までを請け負うリフォーム部の施工管理職を募集します。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
リフォーム部の施工管理はお客様からの問い合わせ対応や打ち合わせ、契約後は工程管理や品質・安全の管理、引き渡し後のアフターフォローまでをおこないます。依頼される内容は、網戸の張替えなどの小規模なものから住宅の改築など大規模な案件までさまざまで、既存のものを活かしながらお客様のニーズに応えていきます。そんなリフォーム部の仕事について、担当の猪俣さんは「お客様が住まいながらの工事もあり気を遣うことも多いですが、経験を生かして様々な仕事に携われるので、毎日ワクワクやりがいを感じます」と話します。
お客様一人ひとりに向き合うことが大事な仕事ですが、入社後はまず、先輩社員と一緒に現場を回りながら少しずつ業務に慣れてもらえるようサポートしますのでご安心ください。岩切建設はLIXILリフォームショップに加盟しており、LIXILの研修を受けることができるため、研修を通して業務に必要な商品知識を学ぶことができます。資格についても、入社後にアドバイスをもらいながら取得を目指す社員が少なくありません。
高鍋町を中心に新築やリフォームを通して地域に貢献する岩切建設ですが、業務以外でも積極的に地域貢献をおこなっています。ビーチクリーンなど地域のボランティア活動に参加したり、広報誌を発行したりと、日ごろからお客様や地域に寄り添う活動を心掛けています。住宅のことで困ったら「岩切建設」と思ってもらえるようなかかりつけ工務店を目指しています。社外だけでなく社内においても、距離の近い風通しのいい会社であり続けられるよう、スタッフ同士のコミュニケーションも大切にしています。
月給 180,000円 〜 230,000円
給与は経験を考慮して決定します。別途、資格手当、通信手当あり。 ※試用期間6ヵ月あり(期間中給与変動なし)
株式会社岩切建設
〒884-0005 児湯郡高鍋町大字持田1582
MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩60分、基本的に残業無し。残業をする場合、事前届出制。1か月単位の変形時間労働制。
週休2日制(曜日は職種、繁閑等による)、祝日、年末年始休暇、誕生日休暇 ※年間休日119日
昇給(年1回)、賞与(2年目以降、年2回)、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備、定期健康診断あり、マイカー通勤可(駐車場有)、交通費支給(距離に応じてガソリン代を支給)、社用車あり、作業服貸与、有給休暇(勤続6か月~)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇あり、転勤なし(児湯郡、主に高鍋で勤務)、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外喫煙所あり)、定年制度(~60歳)、再雇用制度(~65歳)
未経験可、高卒以上、普通自動車免許(AT限定可)
「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、書類選考をご案内いたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
株式会社岩切建設
〒884-0005
宮崎県児湯郡高鍋町大字持田1582番地
1960年4月
20,000,000円
岩切建設は、主に戸建ての新築、リフォームを行う建設会社です。もともとは大工であった先代を会長として、1960年に創業されました。「会社を育ててくれた地域に恩返しをしたい」という社長の想いで、地元密着型の誠実な施工を理念として、高鍋の家族に貢献しています。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
社会福祉法人あけぼの福祉会なでしこ保育園
看護師
正社員
児湯郡高鍋町大字持田1600-1
有限会社 河原肥料店
農業資材の配達・農産物の集荷スタッフ
正社員
児湯郡高鍋町大字南高鍋1102
押川春月堂高鍋店
ケーキ・和洋菓子の販売スタッフ
正社員
児湯郡高鍋町大字北高鍋2586-1
高鍋産業株式会社(高鍋自動車学校)
教習指導員見習い又は教習指導員
正社員
児湯郡高鍋町大字持田1700